プロフィール
ヒナ
■Graphic Design
【人の目から入り、記憶に残る芯のあるデザイン】
フライヤー、ポストカード、ポスター、ステッカー、各種印刷物、各種媒体広告

■Corporate Identity
【はじめましてに強い企業の顔を創る】
ロゴデザイン、名刺、封筒、パンフレット、各種印刷物

■Sales Promotion
【目的達成のためのアイデアと手法を】
広告企画・提案、イベント企画・提案、メディアミック企画・提案、プロデュース業務、ディレクション業務

■Character Design
【抽象を具現化するオリジナルキャラクター】
企業・イベント商用キャラクター、個人使用非商用キャラクター、各種オリジナルキャラクターグッズデザイン

■Web Design
ホームページ企画・提案・制作、メディアミックス企画・提案・作成、WEB用画像制作


■Others Design
店舗/内装・外装デザイン企画・提案、各種屋外看板、アパレルデザイン、プロダクトデザイン
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2011年06月20日

地引網

先週末に友人の務める会社の取引先が関係者を集めて地引網をやるということで、
友人と共に行ってきました。

土曜日。早朝6時30起床。
もしものために海水パンツを履き万全の準備で大東へ向かいます。
空は今にも雨が振りそうでいかんせん気分は盛り上がりません。

9時頃大東へ到着し、早速ビールを頂きましたww
天気は曇りで、早朝ということもあり気温が低く、なかなか飲み切るのが大変w

ビールと格闘していると、集合がかかり早速地引網のスタートです。
土曜ということもあり、小さなお子さん等も多くいらしていて総勢60人前後でロープを引っ張ります。

正直、日々デスクワークでなまった体の私には拷問と言っていいような過酷さでしたww
引っ張っても引っ張っても沖に浮いている網の位置を知らせるブイは近づいて来ず、
何度も諦めかけ、一瞬古代の奴隷になったかのような気分になったことはここだけの秘密ですww
そしてさっき飲んだビールが地味に効いてきますww

一体どれくらいの時間ロープを引っ張っていたのか分かりません。
実際は30分位だったのか、1時間だったのか。

魚10匹くらしか居なかったらどうしよう。
この人数で10匹とかこっちに回ってこないだろうなーとか、
持ち前のネガティブな感情がキレキレの状態で私の脳の中で暴れ始めた頃、
前方から大きな歓声が上がりました。


ロープを投げ捨て、パンパンになった腕をさすりながら波打ち際へ行ってみると、そこには衝撃の光景が広がっていました。


魚。めっちゃ居るじゃーん!!!!!!!!!!!!
大きいものから小さな物まで、しめてざっと500匹。

平成23年度の半ばにして一番テンションが上がった瞬間はこの時かもしれませんww


とにかくめちゃくちゃ大漁で、疲れもふっとび、お刺身にしたり唐揚げにしたりと採れたての魚にしばし舌鼓。
ビールもうまいし、最高だなーなんて友人と話していると大雨。。。


まぁそんなに全部はうまくいかないってことですねww


また次の機会があるようなので、その時までに筋トレしとこうと心に誓った休日でした。


写真はスズキです。デカいです。しかもようく見ると鰯をくわえてますw
バケツに居た10分程の短い間にも弱肉強食が発生していてビックリです。
地引網



同じカテゴリー(日常)の記事
VANSのスニーカー
VANSのスニーカー(2011-07-08 18:15)

ネコ。
ネコ。(2011-07-04 22:09)

アクアリウム
アクアリウム(2011-07-04 17:51)

マナー
マナー(2011-06-24 16:46)

iPhone
iPhone(2011-06-16 00:19)

梅雨の日の憂鬱
梅雨の日の憂鬱(2011-06-07 23:48)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地引網
    コメント(0)